令和元年度 活動報告  



平成31年4月3日(水)
しいの木園では、伊勢サンアリーナ近くの公園にて花見を行いました。
桜を見たり、園内をぐるっと一周されたりとゆったりとした時間を過ごしていただきました。
また、お家からボールを持って来ておられる方も見られ、楽しそうにキャッチボールをされている姿も見られました。

 


平成31年4日(水)
上野作業所Ⅰ・Ⅱでは桜の花見を行いました。少し肌寒い日ではありましたが、比較的天候にも恵まれ最後まで良好に行うことができました。少しの時間ではありましたが、利用者の皆さんは作業場関係なくそれぞれ気の合う方とお喋りをしたりしながら楽しい時間を過ごしていただくことができていたように見受けられました。事業所からは
3色団子を提供させていただきました。



平成31年4月10日(水)
しいの木園では、地震を想定した避難訓練を実施しました。
当日、雨だったのでしいの木園の玄関口までの避難となりました。
普段と違う様子に戸惑う利用者さんもみえましたが、職員の声掛けで焦らずにゆっくりと階下に降りておられました。

 

令和元年5月17日(金)
上野作業所Ⅰ・Ⅱでは本日、春の遠足を実施しました。
行先は「なばなの里」で晴天の中、班ごとに分かれて色とりどりの花を見学しました。利用者さんの皆さんは笑顔も多く見られ楽しく参加いただけている様子でした。また、暑い日であったためお土産の購入後にソフトクリームや冷たいジュースなどを購入されている方も多かったです。
  

令和元年5月14日(火)~5月21日(火)の間の5日間
しいの木園では、春の遠足をグループごとに分かれて実施しました。
行き先は名古屋港水族館です。
水族館では寿司のコーナーがあり、興味深げに見ておられました。
昼食は館内にあるレストランがあり、洋食セット(ハンバーグなど)を召し上がっていただきました。
レストラン内にも水槽があり、魚を見て楽しみながら食事をとってみえました。
売店でぬいぐるみなどを購入されていた方もおられ、嬉しそうに見せてくださる姿がありました。
  



令和元年6月18日(火)
しいの木園では、月別のイベントとして、流しそうめんを実施しました。
雨も降っておらず、過ごしやすい日でした。
皆さん、真剣な表情でそうめんを取ろうとされておられ、立ち上がってそうめんを取ろうとされる方もおられました。
また、そうめんだけでなく、ミカン(缶詰タイプ)やきゅうり、ゼリーも流させていただきました。
そうめんの後、美味しかったとの声も聞かれました。


令和元年7月5日(金)
しいの木園では、七夕の短冊づくりと飾りつけをしました。
「お願いごと、書きませんか?」と職員がうかがうと、「うーん…」と悩みながら書いておられる姿が見られました。
「友達と仲良く」や「仕事頑張ります」と、メッセージを書いておられる方の姿もありました。
また、七夕の飾りを折り紙で作ったりと、とてもカラフルな笹が出来上がりました。
利用者さんのお願いごとが、天にまで届きますように。

 

令和元年7月5日(金)
上野作業所では少し早い七夕まつりを行いました。
利用者の皆さんがそれぞれ願い事を記入された短冊を吊るした笹を囲んでスイカをいただきました。
スイカはある地域の方にご厚意でいただいたものです。心温まるお手紙もつけていただいており、
地域の方に見守られていることを改めて実感しとても優しい気持ちになりました。




利用者の皆さんは大変喜ばれ、「スイカ好き」「おいしい」と嬉しそうに食べられていました。
温かい心遣いを本当にありがとうございました。
今後も地域の皆様に愛される事業所になるよう上野作業所一同頑張っていきたいと思っております。

  

令和元年7月17日(水)
しいの木園では月別行事として、伊勢志摩スカイラインへ行ってきました。
まだ梅雨明けしていないことや、前日の夜に雷が鳴っていたこともあり天気が心配でしたが、
当日は雨も降らず、展望台を見て回りました。
少し、霧が出ていて、ハッキリとした景色が見れなかったのは残念でしたが、山頂が近づくにつれて喜んでいる利用者さん
も見られました。
  

令和元年8月7日(水)
しいの木園では月別行事として、2階部分を使用して夏祭りを実施しました。
的当てのゲームでは、ボードに向かってボールを投げていただき、景品のお菓子を受け取っていただきました。
また、カラオケも歌っていただき、曲に合わせて踊ってみえる方の姿もありました。
かき氷、ポップコーン、やきそば、バナナロール(野菜ロールもあり)、おにぎり、やきそばと
みなさん美味しそうに召し上がってみえました。
おかわりがあることが分かると、嬉しそうな顔でやって来られた方もおられ、喜んでいただけた様子でした。
  


令和元年 9月18日(水)
上野作業所では沼木まちづくり協議会よりお誘いを受けた「沼木ふれあいサロン」に参加させていただきました。
内容は座位のまま楽しめる健康体操や、ウクレレ・津軽三味線・二胡による演奏でした。
健康体操では利用者の皆さん講師の方の動きに合わせて元気よく参加されていました。
演奏では楽器の素敵な音色に皆さん聞き入られ、知っている曲は口ずさまれたりしながらそれぞれ楽しんで参加いただけていたようでした。



令和元年925日(水)

しいの木園では9月月別行事として、火災想定の避難訓練の後、地域清掃を実施しました。

倉田山球場まで、全員で避難していただき、その後球場付近の清掃活動を実施しました。

みなさん、落ち葉やゴミを拾っていただきました。




令和元年10月
しいの木園では月別行事として、遠足を実施しました。
グループごとに分かれて、晴天時はブルーメの丘、雨天時はたねやグループの見学等に行ってきました。
車での移動時間が少々長かったグループもありましたが、体調を崩される方もなく、楽しんできました。




令和元年 
 1025日(金)。上野作業所では秋の遠足を実施しました。天候はあいにくの雨であり当初予定していた関宿の散策を取りやめ、急遽「松浦武四郎記念館」の見学を行いました。記念館では職員の方の説明に熱心に耳を傾けられたり、アイヌ民族衣装の試着体験に参加されたりと利用者の皆様それぞれ楽しんでいただけている様子でした。また、食事を摂った関ドライブインでは買い物の時間を設け、ご自身やご家族に向けてお土産を購入されていました。






令和元年
 115日(火)。上野作業所では7月に一緒に芋の苗植えを行った近隣の小学生と芋掘り作業を実施しました。利用者の皆さんと小学生はお互いに「ここ芋ありますよ」や「一緒に掘りましょう」等と声を掛け合いながら協力して芋掘りを行いました。時間を忘れて一生懸命取り組まれ泥まみれになっている方もみえました。毎年、この芋の苗植え・芋掘りは利用者の皆さんと小学生が交流を図るきっかけとなっています。また、採れた芋の一部は10日(日)に行われた地域のイベント「沼木まつり」にて販売しました。



    


令和元年
 1112日(火)。上野作業所では5日(火)に収穫したさつまいもの試食会を行いました。屋外にて焼き芋にしていただきましたが、自分たちの手で収穫した芋はより一層おいしく感じられました。また、できた焼き芋は小学校へ届け、一緒に苗植え・収穫を行なった小学生にも食べていただきました。


 


令和元年11月行事(しいの木園)
しいの木園では月別行事として、徴古館周辺の見学、散策に言ってきました。
この日は徴古館は休館日だったので、車の出入りが少なく、周辺の紅葉や、季節外れの桜などを見て楽しまれました。
天候にも恵まれ、晴天の上、気温も暖かく、快適に皆さん過ごされました。


  


令和元年12月行事(しいの木園)
しいの木園では月別行事として、クリスマス会を行いました。
カラオケ、サンタからのプレゼント配布、お絵描きゲーム、ビンゴゲーム、職員によるダンス等を楽しんでいただきました。


  


令和2年1月行事(しいの木園)
しいの木園の月別行事として、外宮参拝に行きました。
通年に比べ暖かい日で、お日柄も良く天候に恵まれました。
他の参拝客もそこまで多くなく、手水で手を洗っていただいたり、正宮で参拝していただきました。

 


令和2年2月行事(しいの木園)
しいの木園の月別行事として、二見お雛様巡りに行きました。
少数のグループに分かれて、それぞれのグループが別のタイミングで何カ所かで展示してあるお雛様を見ていただいたり、
スタンプラリーを楽しんだりしていただきました。